fc2ブログ

ARU Belly の徒然

KidsやMensもあり~な高知のベリーダンス教室・ARU Belly の日々♪



出張レッスン♪

banner (4)

昨日は、予てより依頼のあった須崎工業高校・スポーツ工学の特別授業で『ベリーダンス』を教えに行ってきました(*^^)v

行く前は、年頃の男の子は恥ずかしがってやってくれないんじゃないかとか、あと大変失礼なんですが(^_^;)昔は、「工業高校=不良の巣窟」みたいなイメージを持っていたのですが…

すれ違う子みんなが挨拶してくれるし、とても素直な可愛い子たちばかりでした(*´∀`*)

そして驚いたことに、全国で唯一「造船科」と「ユニバーサルデザイン科」があるんですって(゚д゚)!
更には、ソーラーボートの大会では企業チームを撥ね退け優勝したらしいですヮ(゚д゚)ォ!
なのに、マイナーなのかしら。。。全然知らなかったです、ごめんなさいm(_ _)m
もっと宣伝したらいいのになぁ。。。

話は逸れますが、高知女子大の看護科も4年生大学では日本初の看護科らしく、国内では一目置かれてるらしいです!

そういうのって偶然ではなく、県民性?
なんかやっぱり変わってるというか、面白い県ですよね、こんなに田舎なのに(笑)


本題に戻って…。

過去に、幼稚園や保育園の保護者向けの特別レッスンは経験ありましたが、高校の特別授業っていう枠では初体験です!
学校からの希望や目的等をお聞きしながら、内容を決めましたが(頭の中ではとっくに出来上がってた(笑))…。

ワタクシ、某F.Bの占いで書かれてた通り、スロースターター(^_^;)
レジュメを事前に印刷してくださるとのことで、早めに作ればイイものを、その時々のやらなきゃいけないことに追われ、やっぱり間際になるまでやれなくて…(;・∀・)
T先生には、大変、ご心配をおかけしましたm(_ _)m

通常のレッスンではしない、ベリーダンスの歴史や、使うインナーマッスルの場所など、「学問」的なことから始め⇒ストレッチ⇒インナーマッスルの強化トレーニング⇒ベリーダンスの基礎テクニックの練習⇒振付
を50分授業×2コマで完成させなきゃです(;・∀・)

私の体内感覚時計フル稼働です(笑)


学習の方は後で読んでもらうことにして概要だけお話しし、すぐ実技に入りました(*^^)v
ストレッチ…もうココで既に楽しさmaxに(笑)←私とアシスタントに来てくれてた貴子ちゃん目線( ̄∀ ̄)
須工-01

立つとみんな背が高くて、威圧感が(;・∀・)
でもヒップスカーフ姿がカワ(・∀・)イイ!!
須工-02

先生方も真面目に練習(≧∇≦)
もう、ホントに顔がニヤつきます(笑)
須工-03

振り付けが通ったあと、みんなに自由に動きながら踊ってもらいましたヽ(*´∀`)ノ
須工-05

そして計画通りのことが時間内にピッタリ収まって、折角ですので記念撮影(*^^)v
先生も生徒さんもイイ味出してます!そのままウチの一座に勧誘したいですぅぅううう(笑)
須工-04
と、こんな感じであっという間に2時間の特別授業が終わりましたε-(´∀`*)ホッ
終始ニヤケっぱなしのマコ&貴子でした(笑)

須崎工業高校のみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m(*´∀`*)


さて、おまけ。
夕方からはキッズのレッスンのため、急ぎ帰らなきゃなので、少し早めに須崎まで行って、二人で腹ごしらえもしてました(*^^)v
須崎と言えば…コレ!!!!橋本食堂の『鍋焼きラーメン]
こちらも大変美味しかったです(*^^)v
鍋焼きラーメン

橋本食堂


それでは、こちらの応援も、ポチッとよろしく~ヾ(*´∀`*)ノ~~
  ↓
banner (4)
  

スポンサーサイト



  1. 2014/01/16(木) 23:56:08|
  2. 報告
  3. | trackback 0
  4. | comment 0
<<33333贈呈式! | BLOG TOP | 33333記念は誰だ!!??>>

comment


  管理者にだけ表示を許可する
 


trackback

プロフィール

arumako

Author:arumako
ARU Bellyのブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

人気ブログランキング参加中!!

あなたの1ポチ、よろしくですm(_ _)m

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Thanks!!

visitor

on line

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アンケート!

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Designed by U-BOX


▲PAGE TOP