fc2ブログ

ARU Belly の徒然

KidsやMensもあり~な高知のベリーダンス教室・ARU Belly の日々♪



ス・ルラクセ6周年♪

banner (4)

夏の思い出編、未完のままですが(^_^;)、先日行われたス・ルラクセ6周年の模様を、早く観たいとの一部の声が高いもので…(え?)

早速ですが、画像メインでおくりま~す(^-^)

☆この日出された料理の一部!
スルラクセ6-01

 ◎元気野菜の自家製ピクルス
 ◎西川きよ様のジュジュグァバフルーツの入った彩りサラダ
 ◎はたやま夢楽の土佐ジローのコンフィのサラダ仕立て
 ◎四万十鶏のもも唐揚げピンチョス
 ◎須崎楠木鮮魚一の長太郎貝のブルゴーニュ風、ガーリックバターで…
 ◎はちきん地鶏のレバーペースト
 ◎土佐あかうしのホルモンと里芋、茄子の朴葉味噌焼き
 ◎土佐あかうしの低温ロースト
 ◎佐竹さんの芋豚のロースト
 ◎宇佐もん工房の一本釣りウルメイワシで作った自家製アンチョビとキャベツのペペロンチーノスパゲッティ
 ◎横田えのきと色々きのこたっぷりのクリームソーススパゲッティ〜りっちゃんオススメ〜
 ◎6周年のための大っきなオムライス〜昭雄ちゃんリクエスト〜
 ◎塩二郎で漬けた楠瀬さんの南高梅の自家製梅干しと、自家製らっきょ

とか、鹿とか鹿とか鹿とか…兎に角、全て美味しゅうございました(≧∇≦)
私、踊る直前に結構食べました(゚д゚)!そんなことって、初めてです(笑)

☆この日のキレイドコロ…あ、みわちゃん写ってないじゃん(^_^;)
スルラクセ6-02

☆たくみんが持つと普通サイズに見えますが、超BIGオムライスです
スルラクセ6-03

☆たくみんがやると超小さく見えますが、普通の1斗樽ですから!!(あ、嘘です
スルラクセ6-04

UP許可をもらうの忘れてたので、掲載しませんが(^_^;)アコーディオンの演奏あり~の、ぬるっとお祝いが始まり、三々五々に食ったり呑んだり(笑)

☆宴もたけなわな辺りで…我がARU Belly一座(!?)、着替え完了
スルラクセ6-05
たくみん…めっちゃプリティやん(≧∇≦)
洋介の彫りの深さにも驚いた(゚д゚)!
この二人、ちょうど「デビルちゃん」と「エンジェルちゃん」みたい
その横のひろこちゃんもついでにカッコイイオカマっぽく写ってる気がするのは私だけやろ~か(^_^;)

いよいよ、本番。
私のソロから始まったんだけど…
写真4カット撮ってくれてたけど、3枚は私のマッハな動きに(←うそうそ)シャッタースピード間に合わなくてブレブレ、最後の一枚は、人垣に埋もれて全く見えず(笑)
チ~~~~ン。終了。
ま、もっとも、ほとんど踊れてない、お客さんと絡んで遊んでただけ(;・∀・)

☆そして、真打・たくみん登場で、一斉にカメラマン化したお客様たち(笑)
スルラクセ6-06

☆みんな楽しそうに踊ってましたヽ(*´∀`)ノ
スルラクセ6-07

スルラクセ6-08

スルラクセ6-09

☆終演後もまだまだ続く宴(*^^)v
スルラクセ6-10

☆宴-その2
スルラクセ6-11

☆『ベリーそしてなれの果て』ネーミングby生姜王子
スルラクセ6-12

☆〆のデザート、たくみんのオハコ・黒糖のブリュレ、これ間違いない!!
スルラクセ6-13

☆ジュジュグァバフルーツのソルベ、これね、何を隠そう、3つも食べちゃいました(≧∇≦)
美味しいのなんのって(゚д゚)!
スルラクセ6-14

☆中締めのご挨拶の後…アルバイトさんも含め、スタッフのみなさま。
スルラクセ6-15
おめでとうございましたヽ(*´∀`)ノ&ありがとうございましたm(_ _)m
今後更に飛躍されることを確信しています(^_-)-☆

また、来月はウチのも…よろしくお願いします



それでは、こちらの応援も、ポチッとよろしく~ヾ(*´∀`*)ノ~~
  ↓
banner (4)

  

スポンサーサイト



  1. 2013/10/14(月) 16:30:22|
  2. 報告
  3. | trackback 0
  4. | comment 0
<<ス・ルラクセ他人のふんどし編 | BLOG TOP | 土佐市文化祭>>

comment


  管理者にだけ表示を許可する
 


trackback

プロフィール

arumako

Author:arumako
ARU Bellyのブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

人気ブログランキング参加中!!

あなたの1ポチ、よろしくですm(_ _)m

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Thanks!!

visitor

on line

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アンケート!

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Designed by U-BOX


▲PAGE TOP