恐るべし『魂魄』パワー!

昨日は、基礎テクニッククラスに2人、アメリカの方が体験に

そして、今日は高岡初級クラスに、男性1名と、女性1名が体験に来られました

男性は、まるちゃんのお知り合いで、仕事の合間に来られるかもって前々から言われてました。
女性は、今日、突然訪ねて来られた方で…
話し始めた途端…
「どこかでお会いしてますよね?」
むむ、つい最近もこんな会話したよ(笑)
そしてお互いの記憶の海馬がフル回転



なんとなんと、この前南国mama'sでも書きましたが、以前私たちがやってたよさこいチーム『魂魄』に参加してくれてたお子さん達のママでした

(しかもまるちゃんとも繋がってたし、今、土佐市で活動してる美活協議会のメンバーとも繋がってたり!)
この『魂魄』、小さなチームで、スタッフ入れても40人程度。
その中から、今、再び縁があって、また結びつきました

スゴイ!
本人達も覚えてないだろうけど・・・またまた画像庫からいっぱい引っ張り出してきました(笑)
1.私とみわちゃんとちほちゃんが1ショットで写ってるものがないかと探してたら、練習中に1枚ありました!

2.同じく練習中に岡田家御一同様発見


3.練習の休憩中。えいと&ななか、二人共、ちっちゃくって可愛い



4.みわちゃん、ちほちゃん、南国mama'sのひろみちゃん(南国初級のひろみちゃんとは違います)も、1ショットに収まってた



5.今日、高岡に体験に来られたくみちゃんは…みわちゃんやひろみちゃんとは年度が違いますが、初年度『魂魄』で、めっちゃ上手なこの子と、

めっちゃ男前のこの子のママで…

しかも、このお兄ちゃん、当時中学生でこの↓背中ですよ







で、肝心のくみちゃんはスタッフしてくれてて、こんな写真しか無かったです、ごめん


6.それでもって、時々お手伝いしてもらってるG.Mと、ちほちゃんの旦那・野口くん。

現状、これだけのメンバーが、なんらかの形で、ARU Bellyに関わってくれてます

あ、写真はないですが、ふるさと市場と繋いでくれた、良太(現・ちゃのま店主)も、魂魄メンバーです☆
すごいな~。。。引き寄せ合う力。。。



7.直接は関係ないですが…。
先日fbでも紹介しましたが、松山で活躍中のソルシエ・オーナーパティシエ・いよちゃん(高知出身)。今月23日ソルシエ・高知店(焼き菓子とバームクーヘンのお店)を万々にオープンされます(^_-)-☆

と、いうわけで、縁があるってこういうことなのね

あまりにもこの魂魄メンバーが集まってきたことに驚いて、ピックアップしてますが、昨日の2人も、今日の男性も、個性的で面白そうです(いい意味ですよ

また、おいおい紹介させてもらいますね~

それでは、今日もポチッとよろしく~ヾ(*´∀`*)ノ~~
↓

おまけ
本日の《ダイエット記録》
5/16 前日比;+0.25 total;-1.15 Σ(|||▽||| )Σ(|||▽||| )Σ(|||▽||| )
スポンサーサイト
プロフィール
Author:arumako
ARU Bellyのブログへようこそ!
最新記事
- とまっくまの今期もありがとう祭り2014! (07/03)
- 5.5周年(笑) (07/02)
- WBC優勝!! (06/25)
- 四国88kmリレーマラソン2014-番外編 (04/17)
- 四国88kmリレーマラソン2014-走者編 (04/16)
最新コメント
- 貴子:シューズとか注文♪ (04/24)
- 貴子:四国88kmリレーマラソン2014-番外編 (04/17)
- mako:シューズとか注文♪ (04/17)
- きよ:シューズとか注文♪ (04/16)
- 萌那:シューズとか注文♪ (04/16)
- arumako:2/4誕生日~♪ (02/07)
- ひだまり猫:2/4誕生日~♪ (02/06)
最新トラックバック
人気ブログランキング参加中!!
あなたの1ポチ、よろしくですm(_ _)m
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
月別アーカイブ
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (4)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (15)
- 2013/04 (13)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (17)
- 2012/12 (19)
- 2012/11 (20)
- 2012/10 (24)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (23)
- 2011/03 (2)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (13)
- 2010/12 (11)
- 2010/11 (7)
- 2010/10 (12)
- 2010/09 (13)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (11)
- 2010/06 (14)
- 2010/05 (21)
- 2010/04 (12)
カテゴリ
全記事表示リンク
Thanks!!
visitor
on line
現在の閲覧者数:
検索フォーム
アンケート!
リンク
RSSリンクの表示
QRコード

ブロとも申請フォーム