龍馬屋Part2

いろいろあったのでお蔵入りしそうになってる写真を放出(笑)
先週金曜日。
JBDA会長来高時のお約束になりつつ・・・な、『龍馬屋』さん。

まずは、お任せ刺身盛り

鰹とは思えないような綺麗な色




お通しは写真撮る間もなく胃袋に入ってたので、お任せで出てきた小鉢をパシャパシャ

うつぼの煮こごり~、出汁の加減とうつぼそのものの味とが絶妙なバランス♪

続いて、どろめもあっという間に胃袋の中だったので、お代わり(^_^;)

そして・・・テッパン!鰹タタキ

こちらのお店、特許を取った解凍技術で、素晴らしい鮮度のまま提供出来るんですが・・・。
大将「10月頃の脂の乗った鰹と、今日とれたての春の鰹とどっちがえい?」
会長「う~~~~~~~」沈黙。
大将「わかった、両方出そう

・・・さすが、女心を捉えてらっしゃる(笑)
そんなこと言われたら、どちらの味も楽しみたいですよね


薬味で隠れてますが、半分ずつ出してくれました

春のは、あっさりすっきり感があって、いくらでも食べれそうだし、10月のは脂がまろやかで旨みが濃い。
うん、どっちもで正解(笑)
前回、他のお客さんが食べてて気になってた「陶板焼き」

私は食べれないけど、何かの卵巣も入ってて(何だったか忘れた



これもある意味定番・四万十のあおさの天ぷら。もっちもち~


はぁ~お腹いっぱい


よく食べました

会長は今回もまた、鰹2本、発送頼んでました

きっと、名古屋では一番美味しい鰹を食べてるに違いない(笑)
それでは、今宵も応援もよろしく~ヾ(*´∀`*)ノ~~
↓

おまけ
本日の《ダイエット記録》
4/23 前日比;-0.15 total;-1.75
4/24 前日比;+0.05 total;-1.7
4/25 前日比;+0.2 total;-1.5 ひぇ~。゚(゚´Д`゚)゚。 ヤバイっ
スポンサーサイト
プロフィール
Author:arumako
ARU Bellyのブログへようこそ!
最新記事
- とまっくまの今期もありがとう祭り2014! (07/03)
- 5.5周年(笑) (07/02)
- WBC優勝!! (06/25)
- 四国88kmリレーマラソン2014-番外編 (04/17)
- 四国88kmリレーマラソン2014-走者編 (04/16)
最新コメント
- 貴子:シューズとか注文♪ (04/24)
- 貴子:四国88kmリレーマラソン2014-番外編 (04/17)
- mako:シューズとか注文♪ (04/17)
- きよ:シューズとか注文♪ (04/16)
- 萌那:シューズとか注文♪ (04/16)
- arumako:2/4誕生日~♪ (02/07)
- ひだまり猫:2/4誕生日~♪ (02/06)
最新トラックバック
人気ブログランキング参加中!!
あなたの1ポチ、よろしくですm(_ _)m
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
月別アーカイブ
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (4)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (15)
- 2013/04 (13)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (17)
- 2012/12 (19)
- 2012/11 (20)
- 2012/10 (24)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (23)
- 2011/03 (2)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (13)
- 2010/12 (11)
- 2010/11 (7)
- 2010/10 (12)
- 2010/09 (13)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (11)
- 2010/06 (14)
- 2010/05 (21)
- 2010/04 (12)
カテゴリ
全記事表示リンク
Thanks!!
visitor
on line
現在の閲覧者数:
検索フォーム
アンケート!
リンク
RSSリンクの表示
QRコード

ブロとも申請フォーム