fc2ブログ

ARU Belly の徒然

KidsやMensもあり~な高知のベリーダンス教室・ARU Belly の日々♪



13回忌

今日は、私の師であり、大事なパートナーだった人の命日。

今まで『13回忌』とかって、身内ので経験しててもピンと来なかったけど…
一周りしたってことなのだと、つくづく身に沁みて感じてます

毎年命日に集まるメンバー。
今年も「何年経っても、彼のことが色褪せない」とみんなが口にする。

毎年よさこいが終わると、徐々に始まって…3日の夜から4日の未明までが一番苦しく、心臓病ではないかと思う位の「ドキドキ」「バクバク」の発作が起こるので、一昨年までは必ず誰かに一緒に居てもらったけど…
去年から、それももう誰かを頼るのも悪いしって、一人で鬱々としたその時間を過ごしています。

日頃は達観したように思っていても、彼の存在の大きさ、その爪痕の深さ故なのか、いまだに泣けてくる
けれど、亡くなった時間を過ぎていくと、心臓の鼓動も治まっていくし、日常の生活へと戻っていくことも出来るってことを知っている。
そうやって自分の気持ちを消化していく(いや、麻痺させる術がわかってきたのか?)ことが出来るようになるためのこの12年で、それが13回忌なのかなと

この12年は、本当に本当に苦しかった。
日々、笑って過ごせても、心の奥底に広がる闇が晴れあがることはなかったけど…
もう、穏やかに暮らしたい。切実に。
そう思うことが出来ることもまた、月日の流れなのかと

彼を知るみなさん、こんな感じで、私は健康とは言えないけど()、元気になっていってます



banner (4) ←ココをポチッとよろしく!
スポンサーサイト



  1. 2012/09/04(火) 04:45:11|
  2. 未分類
  3. | trackback 0
  4. | comment 2
<<おかえり2連発!! | BLOG TOP | 演芸部企画(笑)>>

comment

大切な人を亡くした痛手は、
何年経っても心の奥底でうずくものですね。。。
普段は、何かにまぎれて、
もう大丈夫って思っているのに。。。

でも、きっと、見守ってくれてるはずだから。。。


  1. 2012/09/04(火) 14:00:47 |
  2. URL |
  3. 陽だまり。
  4. [ 編集 ]

>陽だまり。さま

ありがとうございますi-228
そうなんですよね、もう大丈夫って思って日々を生活しているのですが、ふとブラックホールに吸い込まれるように、あの日に戻ってしまうことがあってi-183

見守ってくれてるのかなぁ…?
あっちの世界でも好き勝手してそうな気がします(笑)
  1. 2012/09/04(火) 21:37:47 |
  2. URL |
  3. mako
  4. [ 編集 ]

  管理者にだけ表示を許可する
 


trackback

プロフィール

arumako

Author:arumako
ARU Bellyのブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

人気ブログランキング参加中!!

あなたの1ポチ、よろしくですm(_ _)m

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Thanks!!

visitor

on line

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アンケート!

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Designed by U-BOX


▲PAGE TOP