fc2ブログ

ARU Belly の徒然

KidsやMensもあり~な高知のベリーダンス教室・ARU Belly の日々♪



Tシャツ追加(^-^)/

banner (4)

先月作ったTシャツ、キッズちゃん達に好評なようでレッスン時もよく着てくれてます
何人か、追加の話もきてますので・・・

初めて買う生徒さんは、必ず1着目はドライタイプのホットピンク¥1650(型代・型管理費込)を買ってください
2枚目以降の方、あるいは生徒さん以外でしたら、どのタイプでも構いません
型代は前回の分で償却してますので、2枚目以降の方は、以下の値段(型管理費込)ですm(_ _)m

もし、欲しい方は、下記の①どのタイプ ②何色 ③サイズ をコメント、もしくはメール、あるいはレッスン時にお知らせくださいm(_ _)m
今回の締切は5/19(日)21:00までです

なおプリントの色は変更出来ないので、Tシャツ自体の色は、黒や紺など濃い色は厳しいと思います。(プリント色が黒なので)

☆ご存知・みんなが持ってるTシャツ。プリントは共通でコレです
DSC_0558_20130509010732.jpg

☆A.ドライタイプ(吸汗速乾)ポリエステル100% ¥1450
dry-co_20130509011404.jpg
DRY-size.jpg


☆B.襟がリブ編みでないタイプ 5.0oz 綿100% ¥1350
TR-co_20130509011756.jpg
TR-size2.jpg


☆C.普通タイプ 5.6oz 綿100% 
  100~XL¥1300 XXl\1400 XXXL\1450
UA-co_20130509011759.jpg
UA-size2.jpg

文字が読めにくかったりしたら、言ってくださいね



それでは、今日もポチッとよろしく~ヾ(*´∀`*)ノ~~
  ↓
banner (4)


おまけ
本日の《ダイエット記録》
   5/8 前日比;+-0 total;-2.25kg なんとか維持(;´∀`)



スポンサーサイト



  1. 2013/05/08(水) 23:55:43|
  2. 募集
  3. | trackback 0
  4. | comment 4

表彰状とレク部からのお知らせ☆

今年から、キッズクラスでは、チェックリストの○が全部に付いたら、そのテクニックや曲目毎に、表彰状をプレゼントすることにしてましたが…
昨日、第一号の授与式(おおげさ)が行われました

こんなの↓
表彰状-p

OKが出た翌週にお渡ししますので、昨日は1枚だけだったのですが、来週は南国1枚、水曜4枚あります

園児にはちょっと厳しいかもですが、一応、お姉さんたちが頑張ってる姿を見て、イイ影響を受けてくれたらいいなぁなんて思ってます。

こういうのって善し悪しあるので、しばらく試してみて、また改善することもあるかもですm(_ _)m
(小学生位になると、コレがあると、大嫌いな基礎レッスンも頑張ってくれるのですが…



そして、そんな部あったの?????ですが、突如現れる(笑)レクレーション部

昨年に引き続き、「しこく88kmリレーマラソン」の季節がやってきました

昨年の様子は以下のリンクからどうぞ

mixiアルバム *私が設定してない人は観れません。見たい方はご遠慮なく請求ください

2012年の大会記録

2012大会写真

↑と、とても楽しいイベントです

◆日時/2013.4.21(日)
   8:00駐車場オープン 8:45受付終了 9:00オープニングセレモニー 9:30スタート

◆場所/国営まんのう公園(竜頭の丘)*香川県

◆参加費/高校生以上:3000円弱(人数により微妙に変化)  小中学生:1000円

◆参加者以外の応援団の入場料/高校生以上:400円  シルバー:200円  小中学生:80円

◆駐車場代/普通車:300円  大型バス:1000円

◆大会ルールなど細かいことはコチラ


締切はまだ先ですが、郵送や振込の期間の余裕がないとですし、人数がまとまれば、貸切バスという手もあるかなと思いますし、正式申し込みは3/20にして、その前に「つもり」を2月中にお知らせください。
(会員掲示板も見てね)
バスの件も少し調べておきますので

一応、予定では、マラソンが終わったら、一鶴でトリ食べて帰ります



コチラの応援もして行ってくれたら嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ~~
  ↓
banner (4)
http://control.blog.fc2.com/control.php?mode=control&process=comment



  1. 2013/02/07(木) 23:59:22|
  2. 募集
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

ワークショップ

以前、会員専用掲示板でお知らせしましたが、JBDA武田会長がワークショップをしてくれます。
近々、ベリー検定も始まろうとしてますし、ぜひ受けてみてください。


3月27日(日)13:30~16:30
高須にて。
会員¥4,000(ウチの生徒さんは、みなさん会員ですよ)
一般¥5,000
です。

受講希望者は、今週中に私まで連絡ください
  1. 2011/03/17(木) 00:35:17|
  2. 募集
  3. | trackback 0
  4. | comment 2

会員専用掲示板みてね

ワークショップについて会員専用掲示板に書き込みました。
みんな、みてね~
  1. 2011/02/19(土) 03:01:42|
  2. 募集
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

大募集!!

Belly Labo. のブログでも書きましたが・・・↓




3月13日(日)第32回テレビ高知 健康マラソン があるのですが・・・

ゼネラルマネージャー(以下GM)より、『おい、宣伝のために走るぞ!若い子走らせ!!』とのお達しが・・・

当日の詳細は
 受 付 /7:00~8:15
 準備体操/8:15~
 開会式 /8:30~
 スタート/9:00
 コース /春野陸上競技場→諸木→黒潮ライン→長浜バイパス→競馬場→
      蒔絵台→南ニュータウン→陸上競技場 の約14キロ。
 制限時間/2時間45分(早歩きでも完走できる時間です)
 参加資格/15歳以上
 参加料 /3,150円

申し込みは既に始まってます。
締め切りが、2月10日なので、今月中に私まで連絡いただければと思います。


TV放送の予定が3月27日(日)16:00~16:54だそうです。
 
で、走るのは無理でも、応援に駆けつけてくれる人も募集します!

何をするかというと、受付時間中に、集団で変った格好してたら、間違いなくほぼ取材が入るそうなので、ベリーっぽい格好で、準備体操してる風に踊ってらいいんじゃないかと

今のところ、GMともう一人か二人の男性陣が宣伝隊として走ってくれるらしいので、やっぱり私も走らなきゃかなと思っているところです(もとい!歩かなきゃの間違いですね)

過去三度、出場してますが、私、学生の頃3キロ走ったのが人生最高でして、ホントに体力もなく、運動神経も無く、無理だと思ってたんですが、誰かと一緒にしゃべりながらだと、結構イケルものです。
走っても歩いてもタイムに差が無いです。もちろん、半分以上は歩いてます

『参加することに意義』です

一緒に歩いてくれる人(もちろん私を置いて走ってもいいですよ)&応援部隊募集のお知らせでした
  1. 2011/01/13(木) 02:03:59|
  2. 募集
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

NEW ENTRY | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

arumako

Author:arumako
ARU Bellyのブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

人気ブログランキング参加中!!

あなたの1ポチ、よろしくですm(_ _)m

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Thanks!!

visitor

on line

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アンケート!

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Designed by U-BOX


▲PAGE TOP